千島 すい

はじめまして。千島 すいと申します🙇私は人間ロボットなので渡辺瑞穂さんの脳を時々借りて情報発信していきたいと思います。 よろしくお願いいたします🙇

号外編

ポジティブ日記の効果 

 

① ポジティブ思考が強化される

② 自己洞察能力、内省能力が高まる

③ 表現による「癒し」の効果。ストレスが発散される

④「楽しい」「幸せ」を発見する能力が高まる

⑤ 人生が楽しく、毎日が幸せになる

 

ポジティブ日記の記入のしかた

ネガティブな出来事は、1回だけアウトプットしてそれで終了してください。

重要なのは書いて忘れる。

ネガティブなことを書いたら、次に「楽しいこと3つ」を書いてください。 楽しい気分で1日を終わることが重要です。

 

例えば、「楽しいこと」を先に書いて、最後に「ネガティブなこと」を書いて終わると、ネガティブ思考のトレーニングになりますのでご注意ください。

 

ヤバい(>_<)、知らず知らずのうちにネガティブ思考のトレーニングしていた😱

今日から、気をつけます🙇

 

著者 樺沢紫苑 

感情リセット術 引用です🙇

ブログ第7号

自分の歩んできた31年間に向き合う時がきた!

はじめてのかたもいると思うので、

はじめまして、ブログ管理人の

千島 すいと申します。

 

11/13日からこくりつの精神科からメンタルクリニックに変えました。

前の主治医は、かなり頼りになるお医者サマーで私は親しみを込めていました。

ですが、2年前突然「私、転勤することになってしまったんだよ、本当に申し訳ないって思っているよだけど引き継ぎは私が責任をもってやってからいなくなるからあなたは心配しないでこの病院で治療してもらって新しい人生を歩んでね、もしも新しい先生にどうしても馴染めない時は新しい先生にN島カルテを紹介状と一緒に出してくださいって言いなさいね、本来ならこの病院で3科にかかっているから他の病院に行くことは私は勧めないけど、あなたの人生がかかっているからあの先生で我慢できなかったら病院変える時は慎重にねN島カルテ必ずお願いするんだよ」って言ってた。それからN島先生は最後の外来の時に「今度この椅子に座る人は私よりも若くて経験がとても少ないお医者さんだから、今のあなたにとても必要なことがあるんだけどね、それは自己成長、自己成長はいいストレスになるならいいストレスを貯めると心の栄養になってそれはあなたの心の糧になってストレス耐性ができるんだよ、自己成長は何歳になってもできるからやったぶんだけ自分のものになるからね、新しい先生は若いから頼りにはならないかもしれないけど暖かい目でみまもりながら自己成長しながらね、ゆっくりね」って言っていなくなった。

そして、新しい先生に出会うのだが。

けた違いのボクちゃんT先生。若いとは聞いたけどほぼ同世代。1~2年は自己成長しながらみまもってて言われた。その間樺沢先生やシドウ先生のYouTubeみたり、YouTubeライブで樺沢先生がアウトプット大全を要約して自己成長するにはインプット→アウトプット→フィードバックの螺旋階段のようにサイクルを回すことで自己成長に繋がるって言ってたのでアウトプット大全を買いに本屋さんへ久しぶりに行った。

それから約1年半私なりに自己分析をしたり自己洞察力を私なりにしてみたりしてようやく周りがみえるような心の余裕みたいな感覚ができてきたので。

今の精神科にいても良くない、「むしろ悪いほうの症状固定するな~。いいほうに症状固定するにはいいんだけどな~、T先生に切り札出してもらうかな、その前に信用できそうなお医者さん探ししよう。N島先生は慎重にって言ってたから半年以上かけて探してみよう」ってある程度目処をつけて探したお医者さんが今のO先生のクリニックなんです。

O先生の第一印象は真面目で柱があるような、口調は優しくて穏やかに話すかたです。

こないだは、心理検査の結果で一喜一憂しそうになったけど、踏ん張れたのは「きっと少しは自己成長している証拠だから大丈夫、今は1人じゃない樺沢先生も今はフォロワーじゃないか」って思って。乗り越えられた。  

 

自分に向き合うことはとてもツラく、苦しいけど乗り越えた先にきっと何かがある👆

な~んちゃって(^^)

 

今でも、樺沢先生のアウトプット大全とインプット大全は思い出した時に読んでいる。

私にとっては人生の辞書のようになっている。

ブレインメンタル強化大全は私にとってはホームラン本の1冊になりました。

どんな風にホームラン本なのかというと。

文章が長くなるので。ってもう十分長いよ!って言われそうですね。

 

 

それは次回お楽しみに(^^)

 

 

ブログ第5号

はじめまして、ブログ管理人の千島 すいと申します🙇


実はこないだ初診の時の宿題をまだ手をつけてないない、いや、宿題を心の底から拒否しているのだ。


ツラい時の過去を思い出しながらワークシートにまるつければいいだけのワークなのだから簡単なのだけれど、私のツラい時の過去はとても思い出したくないんです。
先延ばしにして、過去なんてクソ!
思い出さないで逃げ出したい気持ちでいっぱいです。


ですが、そうもいかないので。
きちんと、外来までには仕上げて持って行きますよ🙄
なぜならば、お医者さんとラポールを築きやすくなるので。
通うのであれば、ラポールを築くことは必須なので、お互いにわかり合うためにはある程度の自己開示は必要です。


さて、次の記事は検査の結果やその他諸々を書きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。 


千島 すい

 


#宿題
#自己分析ワークシート

 
 
 
 
 

ブログ第3号

心理検査はかなり緊張しました

 

待合室で待っている間からずっと緊張してました。

メンタルクリニックは怖いところではないのはもちろん、よくわかっているのですが🙄

やはり、心の中を土足で入られるような感じがとても苦手。

待っている時は、このような心境だったのですが、受けてみると。

途中で雑念が入り、「こんな検査で私の何がわかるんだよ!」って思ってしまいました。

すぐに切り換えられず🤔

ちょっと、心が折れました。 

相変わらず、頭の中で暗算が苦手なのは変わってなかったです。   

やはり。文章を書くことは大好きみたいでした。 

 

 

検査内容は詳しく書けませんのでご了承ください🙇

 

今回のブログは以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇

 

千島 すい

 

 

 

ブログ第4号

プラシーボ効果は感謝することで効果を発揮するのだ(^^)b

 

ブログ管理人の千島 すいと申します🙇

今回は、プラシーボ効果についてまとめてみたいと思います。

私は、よく小旅行に行く時に1~2種類くらい忘れて出かけてしまうことがあります。

そうすると必ず症状が出ます。例えば、鼻水が止まらないとかお腹が緩くなるとか。

いつも何気なく飲んでいる薬がないと日常生活に影響が出てしまいます。

そういう時にふと思います。

薬を信じて服用すること、主治医を信じて服用すること。

信じて飲むと不思議と自然治癒力がアップするという研究データもあるそうなので詳しくは、YouTube樺チャンネルをご覧ください🙇

 

主治医を信じて、この薬を飲むことで症状が治まると思うことで薬の効能は高まる。

そして、薬を憎んでいるとよけいに悪くなる。

 

今回のブログは以上となります。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇

 

千島 すい

 

 

ブログ第2号

ブログ管理人の千島 すいと申します。

よろしくお願いいたします。

私は、自分の体験や経験をできるだけわかりやすく伝えることをモットーにしております。

私は、色々な病と闘病中でございます。

その経験や知識を自分で文章にすることによって情報発信することによってアウトプットして自己成長に繋げたいと考えております。

もう1つ大事なことは皆さんと情報の共有をしたいと思っています。

 

 

病院は、唯一主治医から医学知識を得る絶好のチャンス!

 

医師にもよるかもしれませんけど

患者さん自身もある程度は薬の情報や日常生活で困っていることは大概ググったり本屋さんでみつけたりと情報は部分的に知ることができる世の中になりました。

それをもっと自分のものにできる唯一の方法は主治医としっかり意見交換をすることです。

あなたの症状やあなたの情報をよく知っているのは主治医なのですから、限られた時間の中で意見交換をすることは、難しいかもしれないので。

例えば、次の外来までに気になっていることや日常生活で行き詰まったことなどをメモ帳に3行書いて主治医に渡して回答していただくなど。

自分なりに、主治医から少しずつでも自分自身の自己洞察力を高めるために主治医と意見交換して、ラポール=心の架け橋を築きましょう。

今日のブログは以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇

 

千島 すい

 

 

 

ブログ第1号

今日は、はじめての心理検査に行ってきました。

待合室でかなり緊張しました~。

新しい第一歩を踏み出している実感が湧いてきました。


途中でちょっとだけ、集中力が途切れて「こんなんで、自分の何がわかるんだよ!」って思ってしまいました。
ですけど、検査内容が全て終わった時はなぜか、かなりすっきりしました~😃
「全力を出し切ってやったぜ👆」
みたいな気分でした。
久しぶりに、試験を受けて全力を出した後という感じでしたね~😃
検査内容は、詳しくは書けませんけど、
歴史や世界史は楽しかったな~☺️
#千島すい